2012年02月29日

w3m v0.0.3 - ハイライト方法変更 & <b><u>対応

こんばんは。
w3m.vimを改定しました〜。

変更内容は次のとおり。

・ハイライトを"syntax match"ではなく"call matchadd"に変更し、
 範囲指定によりマッチさせるように変更
・<b>と<u>の対応を入れた。
・cursorlineはハイライト行で処理が遅くなるので削除

いままでは強引に<link>をsyntax matchさせていたので、リンクじゃないものもハイライトされてしまってましたが、v0.0.3からはmatchadd()で位置指定によりハイライトさせてます。
なので、前よりかはまともかと・・・
それと、<b>と<u>もgui=boldとgui=underlineするようにしました。

↓こんなかんじ
<a href="https://yuratomo.up.seesaa.net/image/w3mvim_v0.0.3.png" target="_blank"><img src="https://yuratomo.up.seesaa.net/image/w3mvim_v0.0.3-thumbnail2.png" width="552" height="398" border="0" align="" alt="w3mvim_v0.0.3.png" /></a>

いじょう



posted by yura.tomo at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | vim | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

w3m.vim v0.0.2

以下修正したのでアップ。

・listchars=はグローバルなので設定しないように修正
・URLオープン中にw3mのコマンドではなく、URLを表示するように修正。
・以下のコマンドを追加
:W3mTab を追加(新しいタブで開く)
:W3mCopyUrl クリップボードにURLをコピー

いじょ
ラベル:w3m,vim
posted by yura.tomo at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | vim | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

w3m.vim - v0.0.1

emacsのうらやましい機能第2弾!!??
emacs-w3m・・・に対抗?してw3m.vimを作ってみた。
もちろん、画像なんかは出せないけど orz

vimでWEBが見たいというか、ブラウザでAPIの仕様を調べて貼り付けるのが面倒だったので作った。
なので、何でもできるってわけではないのであしからず。

いんすとーる)
1. w3m.vimを入れる。
2. w3mにパスを通す。もしくは、_vimrcで「let w3m#command = w3mのパス」を設定する。
3. カラー指定(リンク先は適当に変えてね☆)
highlight! link w3mLink StatusLineNC
highlight! link w3mInput String
highlight! link w3mSubmit Title
以上

※w3mは以下のmingw版のもので十分
http://www.ysnb.net/meadow/meadow-develop/2006/msg00014.html

つかいかた)
・URLを開く
:W3m http://www.yahoo.co.jp

・検索
:W3m 単語1 単語2 ...

きーまっぷ)
CR Open link under the cursor.
TAB Move cursor next link.
s-TAB Move cursor previous link.
Space Scroll down.
S-Space Scroll up.
BS Back page.
A-LEFT Back page.
A-RIGHT Forward page.


画面はこんなかんじ (:W3m 2ch あふw)
w3mvim_v0.0.1_001.png


2chもみれる?
w3mvim_v0.0.1_002.png


Yahooはこんな感じ (:W3m http://www.yahoo.co.jp/)
w3mvim_v0.0.1_003.png

ファイルは左側のメニューからどうぞ(w3mvim_v0.0.1.zip)
※windows xp でしか動作確認してません。/span>


いじょ
posted by yura.tomo at 00:34| Comment(2) | TrackBack(0) | vim | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
>■あふw関連ツール相関図
              +---------ffftp.exe(AE)
              | +-------sakura.exe(ORG)
              | | +-----*.exe(ORG)
 +------------afxswitch.exe 
 | +----------afxpdf.vbs
 | | +--------afxvim.exe --- gvim.exe(ORG)
 | | | +------afxyzzy.exe -- xyzzy.exe(AE)
 | | | | +----afxckw.exe --- ckw.exe(AE)
 | | | | | +--afxfazzy.exe - afxfazzy?.mnu
 | | | | | | +afxtail.exe
+------------+afxexec.exe   - afxandroid
|   afxw.exe |-amksc.exe(ORG)
+------------+afxmatrix.vbs
|| | | | | | +afxdmask.exe
|| | | | | +--afx2ch.exe --- 2ch
|| | | | +----afxbkmk.exe
|| | | +------afxclock.exe
|| | +--------afxfind.exe
|| |+---------afxpushd.exe
|| +----------afxbrws.exe
|+------------afxmake.exe
|             | | +-----VisualStudio9
|             | +-------WDK7.1
|             +---------...
+-------------afxftp32.dll

 ※AE: Afxwer's Editionの略
 ※ORG: Original版
 ※yuratomo使用中のもの。