2011年08月30日

afxpushd v0.1.3 - メニュー番号付加

こんばんはー
要望があったのでafxpushdを修正しました

ようぼう)
メニュー番号を付けてほしい

↓こんな感じかな?

afxpushd_v0.1.3.gif

ダウンロードは左側のメニューからafxpushd_v0.1.3.zipです。


ラベル:afxpushd
posted by yura.tomo at 21:54| Comment(12) | TrackBack(0) | あふ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月26日

pushd考察 その2

さて、今日もafxpushdについて考察する。
今日v0.1.0を使ってみてみたが、なんか使いにくい。

というのも、メニューから期待するフォルダの組み合わせを見つけるのが
とっても大変で時間がかかってしまう。
じゃあどうすれば・・・???

目標は、「AとBのフォルダの組み合わせと、CとDのフォルダの組み合わせをサクサク切り替える」
だったはずだ。

なーんて考えていたら、vimのレジスタライクな登録・ペーストがよいのでは?とふと思った。
というわけで、次のように扱えるようにafxpushdとafxpopd(新規)を拡張してみますか・・・

(使い方)
・左がA右がBの状態で、SHIFT-1を押す。→ メニューの1項目目にA-Bをpush。
・左がC右がDの状態で、SHIFT-2を押す。→ メニューの2項目目にC-Dをpush。
・1を押す。→ 左がA右がBになる
・2を押す。→ 左がC右がDになる。
・1または2を押すだけでサクサクきりかわる〜わーい(嬉しい顔)
※要はSHIFT-数字で登録、数字でjumpだね。

問題があるとすれば、頻繁に行き来している状態なら1,2に何を割り当てているか覚えているけど、
しばらくするとわすれることかな。
でも、そんなときはTを押してメニューをだせばOK!

かるく使ってみたけどいい感じやん。

とりあえず、考察終わり。

afxpushd_v0.1.1.zipに最新のafxpushdとafxpopdが入っています。
使い方などは*.txtを参照のこと。

ああ、やってもうた。
メニュー番号指定登録がバグってました。
afxpushd.mnuが存在しない状態、もしくはafxpushd.mnuが4行以下の場合に
きちんと登録ができなくなってました。

→ afxpushd_v0.1.2.zipで修正

ドンマイ!
ラベル:afxpushd afxpopd
posted by yura.tomo at 00:26| Comment(2) | TrackBack(0) | あふ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月24日

あふにpushdライクな機能があってもいいよね?

さて、あふwのパス移動について考察してみた。
最近は、二つ以上のフォルダを行き来することが多い。
たとえば左にAと右にBを開いていて、急にCからDにファイルをコピーしたくなったりする。
そんなときは、AからCに移動して、BからDに移動し、コピーが終わったらヒストリを辿ってAとBに戻る・・・
うーん、もっとサクサクきりかえたいな〜。

ほかのファイラーを見るとタブがあるので、問題ないのか?
じゃあ、あふにタブがあればよい?
・・・タブでもいいかもしれないが、タブには長い文字列がいれられないので、
タブを見ただけで左右のパスがどうなるか連想できないので却下かな。

じゃあ、コマンドプロンプトなら・・・pushdとpopdか。
あふwにpushdかpopdっぽいものがあったら解決する??
pushdで現在の左右窓のパスをあふwメニューファイルにpushするだけでよくね?

これか!!!???

妄想1)
・AとBで作業中にCとDに行きたくなる。
・pushdする。(メニューに&EXCD -L"A" -R"B"がpush)
・CとDに移動して、ごにょごにょする。
・pushdする。(メニューに&EXCD -L"C" -R"D"がpush)
・以降はメニューを開いて選ぶだけでAとB、CとDに切り替えられる。

というわけで、とりあえず公開。
(左側のメニューのafxpushd_v0.1.0.zip

popdも作って、popdしたら現在の左右パスをpushしてから指定のパスに移動したほうがよいか???
とりあえず、これで使ってみよう。使えばいろいろ見えてきそうだな。

しもた・・・。afxpushd.txtと間違えてafxpushd.mnuを入れてしまったYO。
afxpushd_v0.1.0a.zipとして再アップしました〜。


いじょーう。
posted by yura.tomo at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | あふ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
>■あふw関連ツール相関図
              +---------ffftp.exe(AE)
              | +-------sakura.exe(ORG)
              | | +-----*.exe(ORG)
 +------------afxswitch.exe 
 | +----------afxpdf.vbs
 | | +--------afxvim.exe --- gvim.exe(ORG)
 | | | +------afxyzzy.exe -- xyzzy.exe(AE)
 | | | | +----afxckw.exe --- ckw.exe(AE)
 | | | | | +--afxfazzy.exe - afxfazzy?.mnu
 | | | | | | +afxtail.exe
+------------+afxexec.exe   - afxandroid
|   afxw.exe |-amksc.exe(ORG)
+------------+afxmatrix.vbs
|| | | | | | +afxdmask.exe
|| | | | | +--afx2ch.exe --- 2ch
|| | | | +----afxbkmk.exe
|| | | +------afxclock.exe
|| | +--------afxfind.exe
|| |+---------afxpushd.exe
|| +----------afxbrws.exe
|+------------afxmake.exe
|             | | +-----VisualStudio9
|             | +-------WDK7.1
|             +---------...
+-------------afxftp32.dll

 ※AE: Afxwer's Editionの略
 ※ORG: Original版
 ※yuratomo使用中のもの。